蓼科に出かけました。諏訪南ICで降り、八ヶ岳エコーラインからビーナスラインへ。
のどかで牧歌的風景が広がり、標高1,000m超えで気温は都心より数度低く爽やかに感じます。
東山魁夷の『緑響く』のモチーフとなった神秘と幻想の御射鹿池に今回も立ち寄りました。
鏡のような水面に映るカラマツの森、季節の移り変わりで水面は色を変え、時間によって
異なる光景が見られ、何度も足を運びたくなるスポットです。
霧ヶ峰・車山・美ヶ原と続くワインディングロードをドライブ、白樺湖のほとりでぼんやり、
蓼科湖近くの温泉でゆったり、八ヶ岳連峰の雄大な山々やニッコウキスゲ等の花々も観賞し、
束の間ですが避暑地の自然を満喫できました。